ボランティアのことを、もっと知りたい。NPO・市民活動のことを知りたい。そんなときは高岡市民活動情報ポータルへ。

高岡市民活動 情報ポータルサイト サポナビたかおか

高岡市未来政策部企画課 市民活動相談窓口 0766-20-1101

お知らせ
音訳ボランティア グループあかね

平成24年「市民と市政7月号」にそえて

はじめの言葉 

 

梅雨の晴れ間の青々とした田んぼに、つばめが低く飛んでいます。家々の庭にはあじさいの花が、色とりどりに鮮やかに咲き誇っています。過ごしやすい梅雨の日で嬉しいですね。

 

「あかね」からのメッセージ

 

7月6日金曜日に富山市「高志の国文学館」が開館します。北陸地方の梅雨明けは、例年通りだと7月24日頃。もう少し続く雨の季節、富山県ゆかりの文学に触れてみるのもいいですね。
暑い夏に向け一層お身体を大切にお過ごしください。

平成24年「市民と市政6月号」にそえて

はじめの言葉

自然界で36年ぶりに誕生した8羽のトキのひな達(みらい・ゆめ・きぼう・きずな・ぎん・きせき・そら・美羽)。このうちの一羽の飛ぶ姿が確認されました。無事に育ち、大空をゆうゆうと羽ばたいてくれるといいですね。

「あかね」からのメッセージ

今年は、金環日食など天体ショーの当たり年ですね。富山県では、最大92%が欠ける部分日食で、一瞬寒くなり、びっくりしました。今後も「金星の太陽面通過」「金星食」と天文現象が相次いで見られます。子供たちが、これをきっかけに宇宙の神秘に興味を持ち、宇宙飛行士が誕生するかもしれませんね。

 梅雨入り間近いようです。お元気でお過ごしください。

平成24年「市民と市政5月号」にそえて

はじめのことば

葉桜の美しい季節になりました。近所の花壇にはチューリップや水仙が咲き、甘い香りが風に漂っています。

「あかね」からのメッセージ

国の特別天然記念部t「とき」の幼鳥3羽が佐渡で生まれたことが確認されました。自然界に生まれたのは、36年振りとの事。元気に首を持ち上げて、親鳥に餌をねだる姿もテレビに映し出され、嬉しいニュースでした。元気に育って、無事巣立ちの日をむかえられることを祈っています。

 爽やかな季節を迎えます。皆様お元気でお過ごしください。

平成24年「市民と市政4月号」にそえて

はじめの言葉

 かたかったつぼみもほんのりピンクに色づき始め、そよ風にのって、鳥のさえずりも聞こえるようになってきました。待ちわびた光の春になりました。

「あかね」からのメッセージ

 今年7月の「高志の国文学館」の開館に合わせて、大伴家持の和歌を題材にした絵本が完成し、2000部が県内の小学校や保育園に配布されます。高岡では、万葉集や大伴家持に関するいろいろなイベントが催されています。たくさんの子供たちに楽しんで絵本を読んでほしいと思います。
 暖かい春まではもう少し、どうぞお身体大切にお元気でお過ごしください。

平成23年「市民と市政12月号」にそえて

はじめの言葉 

古城公園の紅葉も散り急いでいるように見えます。店先にはシクラメンの花鉢も並び、雪吊りや雪囲いされた木々も多くなり、年の瀬を感じます。

「あかね」からのメッセージ

カレンダーも残り一枚になってしまいました。振り返ってみると、3/11の大地震と津波、予想外の原子力発電所の事故、台風や豪雨などの気象災害がたて続けに起こり、呆然と立ち尽くしてしまう激動の一年でした。先日ブータン国王夫妻が来日され“幸せ満足度”の高い国があることを知りましたが、私達の幸せ度はどのくらいでしょうか?

寒くなりますが、お元気で良い年をお迎えください。

1 26 27 28 29 30 31