ボランティアのことを、もっと知りたい。NPO・市民活動のことを知りたい。そんなときは高岡市民活動情報ポータルへ。

高岡市民活動 情報ポータルサイト サポナビたかおか

高岡市未来政策部企画課 市民活動相談窓口 0766-20-1101

よくある質問

主にNPO について寄せられる、よくある質問をご紹介しています。こちらに掲載されていないようなご質問でも、お気軽にお問い合せ下さい。

市民活動やボランティアを始めたいのですがどうしたらいいですか?

高岡市では多くの市民活動やボランティア活動が行われています。自分の得意分野や、活動できる時間帯、興味のあること等を考慮のうえ、自分にあった活動を探し、実際にその活動を行っている人や団体から詳しい説明を聞くことが大切です。是非このサイトを参考にしてみてください。
 また、高岡市ボランティアセンターでは、専門のボランティアコーディネーターが相談者にあったボランティア情報を提供していますのご活用ください。
<高岡市ボランティアセンター>
〒933-0935 高岡市博労本町4-1(高岡市ふれあい福祉センター2階)
電話 0766-21-7883

活動をしている上での困りごとはどのように解決したら良いでしょうか?

高岡市共創まちづくり課では、市民活動相談窓口(電話:0766-20-1101)を設置して市民活動に関する相談業務を行っているほか、市民活動団体向け講座の開催や、市民活動に関する情報発信もおこなっています。ぜひ活用ください。

NPO法人格はとったほうがいい?

必ずしもすべての団体に法人格が必要とは限りません。
NPO法人化を目指すかどうかは、団体にとってのメリット・デメリットを整理し、団体の目的や活動内容などとも照らし合わせて検討した方がよいと思われます。自分たちの団体は小さく、契約行為などはないから法人化の必要性はないと短絡的に考えてはいけません。規模は小さくとも、社会から幅広い支持を受け、継続的に活動していくという考えであれば、法人化を検討してもよいのではないでしょうか?
なお、法人化する場合も、NPO法人だけに限らず、いろいろな法人の選択肢があります。それぞれの団体の特徴を考えながら、その団体にとって最もふさわしい法人格を検討すると良いでしょう。

NPO法人の認証を受けたいのですが。

富山県内に主たる事務所を有する市民活動団体がNPO法人の認証を受けるには、設立認証申請書に必要書類を添付して、原則として富山県に申請します。
 1か月間の縦覧の後、認証か不認証の通知が来ます。認証の通知が来た後、法務局で登記をすると、NPO法人として成立したことになります。
認証に関するお問い合わせは、下記まで。
<富山県庁生活環境文化部 県民生活課県民協働係>
〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階
電話  076-444-3128
FAX 076-444-3477

自分たちの活動の周知・広報はどのように行ったらよいですか?

活動を活発化させるためには、多くの方に団体の活動を知ってもらい協力者を得ていくことが不可欠です。
広報の方法としては、パンフレットの作成や機関紙の発行、HP等による情報発信などがあります。この市民活動情報ポータルサイトも、登録団体の皆さんの活動を市民の皆さんに知っていただくことを目的に開設しています。団体のPRにぜひご活用ください。

■ご相談窓口

NPO活動、NPO法人、市民の皆さんによるまちづくり全般に関するご相談 ボランティア活動への参加についての相談
高岡市企画課 市民活動相談窓口
(市役所3階)
高岡市ボランティアセンター
(高岡市ふれあい福祉センター2階)
電話:0766-20-1101 電話:0766-21-7883