ボランティアのことを、もっと知りたい。NPO・市民活動のことを知りたい。そんなときは高岡市民活動情報ポータルへ。

高岡市民活動 情報ポータルサイト サポナビたかおか

高岡市未来政策部企画課 市民活動相談窓口 0766-20-1101

お知らせ
高岡観光ボランティアガイド やまたちばな

9月13日  利長公入城の日 高岡城跡を歩く

 

 9月13日 

 400年以上も前のこの日 高岡を開いた加賀前田家2代当主利長公が高岡城へ入城した日である。

この日から高岡が始まった。高岡にとっては重要な日である。

たまたま、偶然であろうがこの日に 高岡ヘルスボランティア協議会 主催により

《新たな魅力発見!楽しく気軽にウオーキング、『健康運動指導士と歩く高岡古城公園コース』》が行われた。

利長公の入場した日に高岡城跡(高岡古城公園)を歩くというのもよいものだと思い参加した。

参加者約30名。所要時間約1時間30分

コース

 小竹薮→中ノ島→本丸広場→射水神社→高山右近像→動物園前→体育館(ストレッチ、運動指導など)→小竹薮(解散)

 

健康運動指導士として高岡体育協会から2名が指導に参加。

 坂道ウオーク(登り坂、下り坂) 不規則な石の階段の上り下りなどの指導があった。

 この指導のおかげで、ガイドのときの公園での歩き方、今後は少し変わるかなとおもった。

                  健康指導士による準備体操

                    準備OK さあ 歩くぞ!

 

この日は利長墓所の一般公開が行われた。古城公園ウオーキングが終了後すぐに駆け付けたが行事はすべておわっていた。

一般公開のみであった。

 

 

     2022.9.13

                   高岡観光ボランティアガイド やまたちばな

                            本保澄雄

市民会館 解体工事始まる

 

 

平成30年(2018)1月から休館中だった市民会館は現在解体工事中。

先日その様子を見に行った。

工事は始まったばかりだが正面はほとんど形が残らない程度の解体だった。

同市民会館は昭和26年(1951)高岡産業博覧会開催時に迎賓館(のちに公民館)として建設された。

昭和38年(1963)の豪雪で建物が倒壊。昭和41年(1966)高岡市民会館として再建された

                        解体前

 

 

 

 

 

 

     

      

 

 

    解体工事中                            工事中の案内板

  

 

2022.9.6   

                        高岡観光ボランティアガイド やまたちばな

                                  本保澄雄

     

 

石垣 見やすくなりそう

 高岡古城公園の最大の見せ所、本丸土橋の石垣が見やすくなりそう。

現在は樹木が生い茂り石垣が見にくなっている。 高岡城跡の最大ポイントでもあり以前から樹木の伐採を望む声が上がっていた。    

                  桝形堀側土橋から石垣を見る

 

7月27日の北日本新聞の新聞記事によれば、

高岡市は「高岡古城公園樹木管理行動計画」を策定し、来年度以降、今後10年先を見据え本格化以前に取り組むようだ。

    

 

    2022.8.2

                 高岡観光ボランティアガイド やまたちばな

                         本保澄雄

 

 

1 2 3 4 5 6 7