ボランティアのことを、もっと知りたい。NPO・市民活動のことを知りたい。そんなときは高岡市民活動情報ポータルへ。

高岡市民活動 情報ポータルサイト サポナビたかおか

高岡市未来政策部企画課 市民活動相談窓口 0766-20-1101

2025年4月
高岡観光ボランティアガイド やまたちばな

伏木港にクルーズ船 《やまたちばな》メンバーが道案内

 4月22日大型クルーズ船ノートルダム号(オランダ船籍)が伏木・富山港に入港した。

乗客約2,000が下船、高岡市内や五箇山などの散策を楽しんだ。

観光ボランティアガイド《やまたちばな》のメンバーが高岡大仏横で市内観光の道案内をした。

英会話で上手に案内し、観光客には大変感謝された。 大仏拝観後、瑞龍寺へ行くお客さんが多かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          2025.4.23

               高岡観光ボランティアガイド

                  やまたちばな  本保澄雄

 

                                       4月21日 北日本新聞

 

 

 

 

 

 

 

 

高岡古城公園 さくら情報(4)

 4月17日(木) 晴れ、日中の最高気温25度(?)。4月とは思えない暑さ。

温かいを通り越して暑いという感じ。

明日は29度まで上がる予想とか。慣れない暑さにご老体もやや疲れ気味。

さて高岡古城公園の桜はどうなっているか見に行く。

ソメイヨシノは完全に散ってしまった。

今咲いているのは ベニシダレ エドヒガン(八重ベニシダレ)、オオシマザクラ。

     ベニシダレ

                    エドヒガン

 

 

 

 

 

                                  

 

 

                                                                                                                 オオシマザクラ

 

今から咲くのはカンザン、ケンロクエンキクザクラ など。 まだまだ桜を楽しめそう。

 

   散ればこそ いとど桜は めでたけれ 浮き世に なにか 久しかるべき  詠み人知らず

   散りぬべき 時知りてこそ 世の中は 花も花なれ 人も人なれ  細川がラシャ

 

               2025.4.17

                           高岡観光ボランティアガイド

                           やまたちばな 本保澄雄

 

高岡古城公園 さくら情報(3)

 4月14日 晴れ。高岡古城公園へ桜を見に行く。

ソメイヨシノは散り始め。ひらひらと絶え間なく花びらが降り注ぐ。

道路には花びらが一杯。

サクラの花が一面に散っていることをはなむしろ(花筵)またははなござ(花茣蓙)というそうだ。

また川に散った桜の花びらが、帯のように水面を流れ下る様子を筏に見立ててはないかだ(花筏)というそうだ。

 

 

    小竹藪駐車場

                           二の丸

 

 

 

 

                                   

                                

                                                                                                                                                                                     本丸広場

 

私の好きな歌・言葉

   久方の 光のどけき 春の日に しず心なく 花の散るらむ  紀友則

   敷島の 大和心を 人問わば 朝日に匂う 山桜花      本居宣長

   桜の木がが枯れると日本人の心は死ぬ            加茂善治

   散る桜、残る桜も散る桜                  良寛

   花は桜木、人は武士                                              一休宗純

                                   (歌の鑑賞などは自分で自由に)

 

      2025.4.15

                       高岡観光ボランティアガイド

                       やまたちばな  本保澄雄

 

 

 

高岡古城公園 さくら情報(2)

 4月4日(金)晴れ時々曇り、時には雨

今日も高岡古城公園へ桜を見に行く。

動物園前の標本木(ソメイヨシノ)は5分咲き。

動物園前の分離帯の桜は満開。

私たちの植樹したサクラもほぼ満開

北口駐車場からのの上り口にあるオオシマザクラはほとんどつぼみ。

 動物園前 標本木(ソメイヨシノ)

                   動物園前 ほとんど満開

 

 

 

 

                                

                                                                                                                       

                                                                                                北口駐車場登り口のオオシマザクラ

 

              2024.4。4

                      高岡観光ボランティアガイド やまたちばな

                            本保澄雄