- 最新記事
- 過去の記事一覧
- お知らせ
- おもちゃ病院ぺんぎん
「夏休み工作教室」を開催しました!
7月27日(日)「夏休み工作教室」を開催し、応募160組以上の中から抽選で選ばれた「15組」の家族が参加しました。
昨年に引き続き「タミヤ模型」の”ロボクラフトシリーズ”の中から、今年は「メカ・カンガルー」をつくりました。
おもちゃ病院ぺんぎんでは、工作教室を通じて”おもちゃが動くしくみ”を知って、興味を持ってもらうと同時に
日頃、遊んでいるおもちゃも大切に扱ってもらう気持ちを持ってほしいと思っています。
そして、壊れたおもちゃは”おもちゃ病院ぺんぎん”に、使わなくなったおもちゃは”かえっこバザール”に持って
行ってもらうことで、捨てられるおもちゃをできるだけ無くしたいことを子供たちにお願いしました。
そして、将来はぜひとも”おもちゃドクター”になってほしいと願う、ぺんぎんメンバーでした!(^^♪
*みなさん「工作教室」への参加、ありがとうございました!(^^♪
【7月定期診療活動のご報告】
【”おもちゃ病院ぺんぎん”夏休みイベント 2企画(受付終了いたしました!)】
“おもちゃ病院ぺんぎん”では、今年も下記の夏休みイベント企画を行います。
おもちゃを作る楽しさ、おもちゃが動くしくみを、ぺんぎんのおもちゃドクターといっしょに体験しましょう!
1.夏休み組立おもちゃ工作教室
*このたびは、たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。
抽選により選ばれた15名の方へはボランティアセンターより連絡がありますのお待ちください。
ご都合により参加できなくなった場合は、早めにボランティアセンターへご連絡ください。
2.おもちゃ修理ボランティア体験
*このたびは、たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。
抽選の結果、12組のご家族にはボランテァイセンターよりご連絡がありますのでお待ちください。
ご都合により参加できなくなった場合は、早めにボランティアセンターへご連絡ください。
*おもちゃ修理ボランティア体験では、各自で”修理したいこわれたおもちゃ”をお持ちください。