ボランティアのことを、もっと知りたい。NPO・市民活動のことを知りたい。そんなときは高岡市民活動情報ポータルへ。

高岡市民活動 情報ポータルサイト サポナビたかおか

高岡市未来政策部企画課 市民活動相談窓口 0766-20-1101

お知らせ
おもちゃ病院ぺんぎん

みなさまありがとうございました!「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン結果のお知らせ」

2021年度も「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」による「おもちゃ病院ぺんぎん」へのご支援ありがとうございました!。
みなさまのおかげをもちまして「¥10,700円分のイオンスタイル商品イオンカード」のご支援をいただきました。
みなさまからいただいたご支援は、お預かりしたおもちゃの診察や治療に必要な機材、部品、材料などの購入に活用させていただきます。
まことにありがとうございました。感謝いたします。
なお、今年度も「コロナヴィルス感染防止対策」のため止む無く活動休止の場合があります。
最新の活動スケジュールはここ」でお知らせいたしますので、必ずご確認ください。

【「do you know エネル原人!」で放送開始!】

「おもちゃ病院ぺんぎん」の活動を紹介した「do you knowエネル原人」が「高岡ケーブルテレビ9ch」で放送開始されました。
放送期間は2月5日~18日までの毎日、時刻は前8:45、後0:45、後4:45、後6:45、後9:00、後11:00の6回/日です。
YouTubeでも配信されていますので、放送期間終了後は下記リンクからご覧ください。
Do you know エネル原人 第53回「トイストーリー原人」 – YouTube

 

【お知らせ】
「do you knowエネル原人」では、過去の放送回で「おもちゃ病院ぺんぎん」のメンバーが出演していますのでご紹介いたします。
 「第9回 指笛原人:畠山安雄さん」です。こちらの番組もせひごらんくださいね!(^^♪
 Do you know エネル原人 第9回「指笛原人」 – YouTube

放送でリポーターをされていた”イラストレーター”「でこりん」さんの紹介ページです、こちらもぜひご覧ください。
おえかきやさん、でこりん (decorin.net)

 

【高岡ケーブルテレビの取材を受けました!】

「おもちゃ病院ぺんぎん」は、“高岡ケーブルネットワーク”の「do you knowエネル原人!」の取材を受け、活動内容などを紹介させていただきました。放送は「高岡ケーブル9ch」で2月5日~2月18日(前8:45、後0:45、後4:45、後6:45、後9:00、後11:00)の予定です。どうぞご覧ください。また、高岡市以外の方は「YouTube」でも見ることができますので“エネル原人”で検索してください。

当日のリポーターはイラストレーターの”でこりんさん”です。

【高岡ケーブルネットワーク】
Do you know エネル原人 (e-genjin.jp)

【「子育て支援 とやま賞」いただきました!】

11月12日、富山県より「子育て支援 とやま賞」をいただきました。ありがとうございます。高岡「おもちゃ病院ぺんぎん」は2002年10月にできた歴史のあるボランティアグループです。壊れたおもちゃをだいじに抱えてくる子供たちの”心配と不安な顔”が、治ったおもちゃをしっかり抱えて帰る”満面の笑顔”に支えられ、そして多くの先輩方からのご指導を引き継いで今日の活動が続いています。最近のおもちゃはハイテク技術がたくさんもりこまれているために”どうしても修理ができず”ドクターも心苦しい場面もありますが、一つでも多くのおもちゃの治療ができ、子供たちの笑顔を見ることができるように、これからも「あって良かった!おもちゃ病院ぺんぎん」と言っていただけるようにメンバー一同頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

【みなさまからのたくさんのご支援、ありがとうございました!】

2020年度も「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」による「おもちゃ病院ぺんぎん」へのご支援ありがとうございました!。みなさまのおかげをもちまして「¥6,900円分のイオンスタイル商品」のご支援をいただきました。
いただいたご支援は、みなさまからお預かりしたおもちゃの診察や治療に必要な機材、部品、材料、電池などの購入に活用させていただきます。まことにありがとうございました。感謝いたします。
なお、今年度も「コロナヴィルス感染防止対策」のため止む無く活動休止の場合がありますが、最新の活動スケジュールはここでお知らせいたしますのでぜひご利用ください。