受講者募集 音楽基礎講座 令和7年度 第2期
受講者募集 音楽基礎講座 令和7年度 第2期
◎音楽基礎講座Ⅰ「大人のためのソルフェージュ」基礎実技編(全5回) 催事番号12
内容:実際の楽曲を使い、楽譜から音楽を読み取る方法を実践的に学びます。
対象:基礎編(第1期)を受講された方、または同程度の基礎力をお持ちの方
講座日時:火曜日午前10:00~《①9/30,②10/14,③11/4,④11/18,⑤12/9》
受講料:6,000円(テキスト、資料代を含む。)
講師:白銀 裕子
◎音楽基礎講座Ⅱ「大人のためのソルフェージュ」基礎編(全5回) 催事番号13
内容:ワークシート教材「Elements of Music」等を使い、楽譜の仕組みを学び実技に活かします。
対象:初心者、音楽基礎の学び直しをしたい方
講座日時:水曜日午前10:00~《①10/1,②10/15,③11/5,④11/19,⑤12/10》
受講料:6,000円(テキスト、資料代を含む。)
講師:白銀 裕子
※注意 受講者が5人に満たない場合、開講しないことがあります。
◎Sing in CLARA プレ講座 ~当日の講座をより楽しむために~ 催事番号14
「近藤洋平と歌うイタリア民謡(10/12実施) 課題曲の音取り」
課題曲:「サンタルチア」&「フニクリフニクラ」
日時:10月4日(土)16:00~
参加費:無料
講師:白銀 裕子
受講資格:次の㋐~㋒のいずれかに該当する方
㋐近藤洋平と歌うイタリア民謡(10/12実施)受講申込者
㋑音楽基礎講座「大人のためのソルフェージュ」基礎編(令和7年度第1期)受講終了者
㋒音楽基礎講座(令和7年度第2期)受講者
申込み
上記講座の受講申込みは、蔵楽(くらら)公式LINEに「友だち追加」後、「トーク」ボタンを押して、
次の①~④を記入して、お送りください。
①催事番号:(No.12~14のうち、希望の番号をご記入ください。)
No.12 音楽基礎講座Ⅰ「大人のためのソルフェージュ」基礎実技編
No.13 音楽基礎講座Ⅱ「大人のためのソルフェージュ」基礎編
No.14 Sing in CLARA プレ講座「課題曲の音取り」
②氏名
③ふりがな
④住所