- 関連ブログリンク
- お知らせ
- 八丁道おもしろ市実行委員会
お席あります。八丁道おもしろ市三十周年記念 八丁道おもしろ市落語会を開催します。
八丁道おもしろ市三十周年記念
八丁道おもしろ市落語会を開催します。
会場 国宝高岡山瑞龍寺大茶道
日時 令和4年10月10日(月・祝)15時〜
受付開始14時30分
参加費 1,000円(瑞龍寺拝観料含む)
古今亭志ん陽師匠、三遊亭美よしさんは高岡に縁のある方。
ストレート松浦さんと共に、お三方の演目を瑞龍寺大茶道でたっぷりとお楽しみいただけます。
参加ご希望の方は、添付のチラシをご確認の上、高岡市立下関公民館まで参加費1,000円を添えてお申込みください。(土、日は休館、申込締切9月30日(金))
第60回八丁道おもしろ市 中止のご案内
2021年10月に予定しておりました第60回八丁道おもしろ市は、誠に残念ながら中止とすることを決定いたしました。
2022年5月に予定しております八丁道おもしろ市は新型コロナウイルス感染防止策をできる限り万全として開催を検討中です。
開催の折には改めてご案内申し上げます。今後ともご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
八丁道おもしろ市まちづくり講演会 『あなたの知らない シモゼキの話し』開催
まだまだ知らないシモゼキを沢山聴けました。
先週18日は、本来なら第58回おもしろ市を開催するはずだった日。
感染予防を優先して中止した代わりとして、地域をより深く知ろうと、八丁道おもしろ市まちづくり講演会 『あなたの知らない シモゼキの話し』を開催しました。
米島会長の挨拶に始まり、「瑞龍寺と町の今昔」を元高岡市文化財課課長、現・公益財団法人 勝興寺文化財保存・活用事業団 専務理事(学芸員)の高田 克宏氏からお話しいただき、続けて「瑞龍寺とまちづくりについて」を国宝高岡山瑞龍寺 四津谷 道宏ご住職にお話しいただきました。
高田氏のご自身で見て集めた沢山の画像や資料を見せていただきながらのお話し。具体的でその時代の町を想像できました。
続く四津谷ご住職のお話しは昔の文献を調べあげたスケールの大きなもの。
お二人の話しの中に下関地区の沢山の魅力が見えました。
そして未来を託す子供達に、この魅力をどう渡していくという宿題もいただき、中井実行委員長の締めのご挨拶で散会となりました。
この日を機に、来年5月に皆様にお会いできるよう、役員一丸となり、感染予防対策を練りつつおもしろ市開催に向け歩を進めます。
第58回八丁道おもしろ市中止のご案内
八丁道おもしろ市を楽しみにしてくださっている皆様へ
いつも八丁道おもしろ市にご来場、出店いただきありがとうございます。
現在発生している新型コロナウイルス感染症が依然として蔓延している状況を受けまして、役員会にて検討いたしました結果、10月18日(日)に開催を予定しておりました「第58回八丁道おもしろ市」を中止することにしました。
ご来場の方々、出店者の皆様には誠に恐れ入りますが、皆さま方の健康・安全面を第一に考慮した上での判断となりました。
八丁道おもしろ市を楽しみにしてくださっている皆様には、残念なご案内でご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、令和3年5月16日(日)に予定しております「第59回八丁道おもしろ市」については、コロナ感染防止策をできる限り万全とした上で開催したいと考えております。
開催の折には改めてご案内申し上げますので、引き続きご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
令和2年8月31日
八丁道おもしろ市実行委員会
会 長 米島 義三
下関校下活性化行事委員会
会 長 中井 明子