- 関連ブログリンク
- 活動の記録
- 髪究舗グループ
悼む、惜しい!! 64才!
「再感染」ヘアチェック
蒸し暑い梅雨真只中に保育園の「再感染ヘアーチェック」に行ってまいりました。事前の1ヶ月前に感染者が出るも、園のいち早いヘアーチェック要請で1家庭のお子さん3人のみに留まっており、先生方も胸をなでおろしもこの暑い中を全園児の着帽、シーツの交換など感染予防を徹底されていました。しかし、それを裏切るかのように新たな感染者がでて、園長先生のショックが印象的でした。又、驚いたことに最初に感染した子供さんが完全駆除したにも関わらず感染が見られる再感染を惹き起していました。その原因は家族全員のヘアーチェックの怠りにあった。 家族の中で移したり、移されたりを繰り返す典型的な「ピンポン感染」であり、家族に誰か一人の感染者をみると、直ちに家族全員厳重のヘアーチェックをして早期発見、早期駆除の重要性を再認識する今回の「再感染ヘアーチェック」でもあった。ナカヒロ☎0766(23)0777
懐かしい用語「エビデンス」
エプロン研究者をして用語「エビデンス」がマスメディアに使われ、サイトを立ち上げた私達グループも10年前より、「アタマジラミ」体験現場よりのQ&A、生態の疑問などを「スミスリンお客様相談室」様へ、推敲、回答を頂く中できまって「エビデンス」の確証が得られないからと、更新記事を見送ったことが幾度かあり今日に至っております。今後も「エビデンス」「コピーペースト」に気をつけ「発信は体験現場プラスエビデンス」をモットーにサイトを訪れた方に安心且つ喜んでいただけるよう努めてまいります。