ボランティアのことを、もっと知りたい。NPO・市民活動のことを知りたい。そんなときは高岡市民活動情報ポータルへ。

高岡市民活動 情報ポータルサイト サポナビたかおか

高岡市未来政策部企画課 市民活動相談窓口 0766-20-1101

2013年0月
特定非営利活動法人 Nプロジェクトひと・みち・まち

講座のお知らせ ふだん東京で開催の講座が高岡に!

講座のお知らせです。
12/1 富山県 ファシリテーター養成研修(1 Day) in 高岡

DV・トラウマの傷つきを癒し、回復をサポートするファシリテーター(支援者・講座進行役)を養成するための情報を1日にまとめた研修です。

http://resilience.jp/2013/03/259

前日11/30には
11/30 ファシリテーター養成研修(デートDV版) in 高岡
~すぐに使えるパワーポイントデータ、ワークショップ教材付き~ があります。

 

NPO法人レジリエンスさん、昨年Nプロで招いてDV防止のステップアップ講座を開きました。
そのつながりを活かし、Nプロが協力して、高岡(男女平等推進センター)で開催する運びにできました。
県外からも早々と申込があるそうですが・・・・富山からの参加者が少ないそうです。
早めのお申込みがおすすめです。

 

ふだんは、東京などで開かれている講座。
高岡で開催される開会は、めったにありません。
この機会をお見逃しなく~(^^)

 

【研修内容】

・ファシリテーターにとって必要なこと
・レジリエンス☆こころのcare講座テーマ①「DV・トラウマを理解する」を開催するためのファシリテーター養成研修
・性暴力とその影響に関する基礎講座(SAFER101)
※性暴力支援者のための専門研修SAFERプログラムの参加にはSAFER101の受講が必要となります。

※「レジリエンス☆こころのcare講座」とは、レジリエンスが東京と横浜で開催を続けているDV・トラウマからの回復のための12回の連続講座です。今回は12のテーマの中から当事者にとってまず必要となる「DV・トラウマを理解する」を取り上げます。また講座開催のみならず、講座内容を支援活動の中でもお役立てていただけます。

☆この事業はレジリエンスが受けたジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会の助成金が使われています。

 

【日 時】2013年12月1日(日)9:30~16:00
【会 場】高岡市男女平等推進センター 会議室
富山県高岡市末広町1-7 ウイング・ウイング高岡6階
【参加費】8,000円(資料代込)
※振込先はお申込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。
【対 象】この問題に関心のある方どなたでも(性別問わず)
【定 員】30名(先着順)

 

【お申込み方法】

・お名前(ふりがな)

・電話番号

・FAX

・メールアドレス

・お住まいの都道府県名

・所属

・お申込み研修名

を明記のうえ、件名を「12/1(日)高岡1Day研修申込み」として、NPO法人レジリエンスまでメールもしくはFAXでお申込み下さい。

メール:day.takaoka@resilience.jp
TEL・FAX: 03-3408-4616

 

【共催】高岡市

【協力】NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち

9/1 これからのとやま、これからのNPOについて語ろう!「NPOが動く とやまが動く」

NPOが動くとやまが動く NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち「NPOが動く とやまが動く」の本、ご存知ですか?
富山県内のNPOがずらりと紹介、独自の切り口でまとめてあります。
9/1、その企画・著者をおまねきし、お話を聞いて、富山のNPOのこれからについてみんなで話し合います。

Eフェスタの一環です。みなさん、ご一緒しましょう(^^)
****************
日時:2013年9月1日  a.m. 10時~12時
場所:高岡市男女平等推進センター 会議室C
ウイングウイング高岡 6階 (高岡駅前)

 

2012年11月に発行された、
「NPOが動く とやまが動く」は、
富山県内の NPO・市民活動がほぼわかるという書籍です。https://www.facebook.com/Npo.Toyama

発売後、県内外で大反響を呼び、「日本NPO学会審査委員会特別賞」を受賞しました。

 

今回、編集長の向井嘉之さんをお迎えし、どんな想いでつくられたかお話頂きます。 これからのNPOのあり方・NPO活動について一緒に考えます。ぜひ、ご参加下さい。

 

【向井嘉之(むかい・よしゆき) さんプロフィール】
1943年、東京都生まれ。富山市在住 ジャーナリスト、
とやまNPO研究会代表、日本NPO学会会員、日本NIE学会会員
放送局勤務を経て、2005~11年、聖泉大学人間学部教授(メディア論) 著書
『生きて生きぬいて 恵子と明子』(単著)
『イタイイタイ病報道史』(共著)
『NPOが動く とやまが動く』(共著)

811 『つながりあって、つながる命』(入場無料)のご案内

811、下記をチャレンジ!開催いたします。

若手Nプロメンバーが子どもたちと一緒に準備進めています。

ご一緒いただける方、大募集!

参加したいな~と思う方、興味ある方、ご連絡まってます★(^^)

 

詳しくは、こちらへ

NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち

NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち 811イベント

NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち

811イベント のこのこ村お店どおり

************

『つながりあって、つながる命』

~7代先の命を想って。未来をつくる、写真展&トーク&アート~

 

8月11日午後、ウイングウイング高岡1階スペースに、
みんなが集まって、意見が違っても大事なことを一緒に話し合える、安心して買い物できる・・・「理想の村」みたいな空間をつくります。その名も「のこのこ村」。

「100人の母たち」の亀山ののこさんを招き、写真展と会場のみなさんとのトーク会を行います。
みなさん、811に高岡で会いましょう~!

東日本大震災から2年が過ぎました。人と人のつながり、地域のつながり、自然のつながり・・・1人ではなく、いろいろなモノとコトのつながりによって、私たちの命は守られ、続くことができると学びました。 今、生きている私たち、未来の命にも責任があります。
子どもも、若者も、お母さんもお父さんも、おばあちゃんもおじいちゃんも、いろんな職業の人も、いろんな立場の人も、多様な意見を持ち寄り、共に望む未来のために、これからの生き方・営み方について一緒に語り合いましょう。

お待ちしています。

~~~~

日時:8月11日(日)13時〜17時
場所:ウイング•ウイング高岡1階
親子席スペース、授乳スペースあります
入場無料

★参加予約受付け中★ 親子席ご希望の方お伝えください♪

■  Eメール ⇒ npro@live.jp  ■ フェイスブックページ(短縮URL)⇒http://p.tl/fwQc

~~~~

 

当日は、選りすぐりのとっても素敵なお店が立ち並びます♪また、目玉イベントの亀山ののこさんのトークをはじめ、オカリナ演奏や、詩の朗読などなど。

観客席作りや、お店の飲食物の準備をしたいので、だいたいの参加人数を把握したいと思います。

準備段階からのスタッフ参加も歓迎♪

参加したいな〜という方、ぜひお声掛けをお願いします☆

フェイスブックで参加ポチ、メールに連絡、スタッフに伝えるなど。よろしくおねがいします♪

 

—-☆亀山 ののこさんプロフィール☆—-

東京生まれ。18歳から写真を撮り始め、2000年よりフリーフォトグラファーとして活動を開始。ポートレイトを軸に、雑誌、広告、写真集などで活動。2010年、双子を出産。2011年夏、福岡県へ移住。2012年秋、写真集「100人の母たち」を南方新社より上梓。「子どもたちが5年後も10年後ものびのびと元気な体で青空の下を駆け回れる」そんな社会・環境が続く世の中をつくるため活動に取り組んでいる。

——————————————–

主催: NPO法人Nプロジェクト ひと•みち•まち
公式HP  http://www.npo-npro.com/
Eメール  npro@live.jp  電話 090-3765-1493(事務局)

後援: 富山県、高岡市、北日本新聞、北日本放送、NPO法人親と教員の会こどものその、コミュニティハウスひとのま

Are You Happy ? ~幸せなパートナーシップを~ 新パンフの紹介 

Are You Happy ?   大切な人との間でいつもふりかえっていたいコト

というNプロがこの度新しくつくったパンフレットのご紹介です。

女性にも男性にもなじむ落ち着いたカラーでありつつ、かわいいパンフ。

あなたのお部屋、お気に入りのカフェや美容室に置いてみませんか?(^^) 立てて、飾ることもできます。

 

NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち DV予防対策パンフレット

Are You Happy ? パンフレット メッセージカード面

NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち パンフレット

~幸せなパートナーシップを~ 「DVの無い社会をめざして」プロジェクト面

 

ふだん、家族や恋人の間で、よいよい関係をつくっていくうえで

大切なことを、短いメッセージカードじたてに綴ってあります。

また、裏面には、

ふたりの間が、ずっと幸せに続くために知っておくといいですヨ ということで

DVについての富山県での現状や、その根本的な原因になる価値観について、

そして、幸せなパートナーシップを 「DVの無い社会をめざして」プロジェクト

あなたもDVの無い社会をつくるために行動する1人になりませんか?という提案があります。

 

やわらかいタッチで、みんながもっと笑顔になれるよりよい社会づくりに協力しあうライフスタイルを広げていきたいなぁと思います。

パンフをほしい方、お店などに置いていただける方、ご連絡お待ちしています。

Nプロメール:npro@live.jp

 

 

 

 

★市民1人1人が持続可能な社会をつくる一員に★

Nプロ消費者教育プロジェクト

Nプロでは、市民1人1人が持続可能な社会をつくる一員になることをめざして、
「消費者」から「消費者市民」になろう!
と題して、新しい消費者市民パンフレットをつくりました。

NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち の 消費者市民になろう!パンフレット

一生をイメージして、どんな選択、生き方ができるか、考えてみよう

 

NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち の 消費者市民になろう!パンフ

一生の、いろんな時期、あなたはどう生きるかな? 想像したり、ふりかえったりして、今・これからを生きよう!

 

これからの未来をつくる子どもたちとともに学ぼう
というコンセプトで
2012年~2013年に、Nプロは、
・大人対象の講座
・小学生対象の講座 2回
・幼稚園児対象→親子対象→親・教員・NPOの大人対象の講座・意見交換
を開催しました。

 

若くなるにつれて、まっすぐでキラキラしたパワーが強く放たれていることを発見!
これらの講座による現場の学びと意見を反映し、
世界的に進んでいる北欧の消費者教育も参考に、Nプロのかねてからの提案をまとめ、
一生をイメージし、ふだんの暮らし方から社会をよりよく変えることを、楽しく考える
パンフレットとしました。
無限の可能性と素晴らしい感性をもつ子どもたちに、小さいうちからこのような視点をもってもらいたいと思います。
パンフのメインターゲットは、小さな子どもをもつ親やまわりの大人、若い世代、親子。
まずは、話し合うきっかけにしていただければ嬉しいです。
子育てサークルや、親子の集いにいかがでしょう?

ただいま、無料にてプレゼントしています。
講座やパンフレットについてのお問い合わせは
下記までお願いします。
npro@live.jp

NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち