272019年1月27日 |
282019年1月28日 |
292019年1月29日 |
302019年1月30日
親と子のふれあい広場「豆まきをしよう」
0歳~3歳までの未就園児の親子を対象として
リトミック、工作、おやつ作りなど楽しい活動をしています。
今回の活動は「豆まきをしよう」です。
みんなが退治したい鬼はどんな鬼?
豆まきごっこで退治しましょう!
こわい鬼は出ません。
参加費は、100円です。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
|
312019年1月31日 |
12019年2月1日 |
22019年2月2日
多文化こども勉強室
日本人ボランティアの方々が外国にルーツをもつ子どもたちに勉強を教えたり、一緒に遊んだりする「多文化こども勉強室」を開所しています。
More information
たかおか共創つながるひろがる交流会
活動を行い活躍されている皆さんにとって新しい学びの場となり、活動が“つながる”“ひろがる”ための交流会を開催します。団体の強み、弱み、課題などを再発見することにより今後の活動へのヒントにしませんか。
これから「何か活動をしたい!」という方々の参加も大歓迎です。
|
32019年2月3日 |
42019年2月4日 |
52019年2月5日 |
62019年2月6日
親と子のふれあい広場「小麦粉ねんどであそぼう」
0歳~3歳までの未就園児の親子を対象として
リトミック、工作、おやつ作りなど楽しい活動をしています。
今回の活動は「小麦粉ねんどであそぼう」です。
お子さんにも安心な小麦粉ねんどで、
さあ何を作ろうかな?
参加費は、100円です。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
|
72019年2月7日 |
82019年2月8日 |
92019年2月9日
多文化こども勉強室
日本人ボランティアの方々が外国にルーツをもつ子どもたちに勉強を教えたり、一緒に遊んだりする「多文化こども勉強室」を開所しています。
More information
|
102019年2月10日 |
112019年2月11日 |
122019年2月12日 |
132019年2月13日
親と子のふれあい広場「レストランごっこ」
0歳~3歳までの未就園児の親子を対象として
リトミック、工作、おやつ作りなど楽しい活動をしています。
今回の活動は「レストランごっこ」です。
手作りのおいしそうなメニュー(おもちゃです)で
みなさんとレストランごっこをして遊びます。
参加費は、100円です。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
|
142019年2月14日 |
152019年2月15日 |
162019年2月16日
多文化こども勉強室
日本人ボランティアの方々が外国にルーツをもつ子どもたちに勉強を教えたり、一緒に遊んだりする「多文化こども勉強室」を開所しています。
More information
|
172019年2月17日 |
182019年2月18日 |
192019年2月19日 |
202019年2月20日
親と子のふれあい広場 ベビーの日「お雛様に変身/歯科検診」
0~1歳くらいの赤ちゃんを対象にお雛様ごっこをします。
さらに希望者には歯科医師による簡単な歯科検診も行います。
また、助産師も参加しますので、育児のご相談や産後のお母さんの
体調のご相談にも応じます。
参加費は100円です。
ご参加、お待ちしています。
|
212019年2月21日 |
222019年2月22日 |
232019年2月23日
多文化こども勉強室
日本人ボランティアの方々が外国にルーツをもつ子どもたちに勉強を教えたり、一緒に遊んだりする「多文化こども勉強室」を開所しています。
More information
|
242019年2月24日 |
252019年2月25日 |
262019年2月26日 |
272019年2月27日 |
282019年2月28日 |
12019年3月1日 |
22019年3月2日
多文化こども勉強室
日本人ボランティアの方々が外国にルーツをもつ子どもたちに勉強を教えたり、一緒に遊んだりする「多文化こども勉強室」を開所しています。
More information
|