ボランティアのことを、もっと知りたい。NPO・市民活動のことを知りたい。そんなときは高岡市民活動情報ポータルへ。

高岡市民活動 情報ポータルサイト サポナビたかおか

高岡市市民生活部共創まちづくり課 市民活動相談窓口 0766-20-1519

高岡市共創まちづくり課からのお知らせ

平成29年度市民共創チャレンジ事業が決定しました

高岡市では、「市民が主体的なまちづくり」を推進するため、市民のみなさんが連携して、地域を元気にし、魅力あふれるまちを創る取り組みに対し、支援を行います。

審査の結果、申請のあった7事業を、平成29年度市民共創チャレンジ事業補助金の対象事業として決定しました。
詳細は高岡市公式ホームページをご覧ください。

市民共創チャレンジ事業を募集します

【事業の趣旨】
高岡市では、「共創の指針」に基づき、「市民が主体的なまちづくり」を推進しています。「市民が主体的なまちづくり」とは、高岡市をよりよくするために、市民のみなさんが自分たちのまちについて考え、創り、育てていくことです。
それには、市民、団体、企業、大学、地域、行政等がこれまで以上に連携すること、地域の課題解決や新たなまちの魅力や地域の価値を創り上げることを目指して取り組むことが必要です。これを「共創」による取り組みと呼んでいます。
市民のみなさんが連携して、地域を元気にし、魅力あふれるまちを創る「共創」による取り組みに対し、支援を行います。

市民共創チャレンジ事業募集チラシ

 

【事業の概要】

(1)募集する事業 市民、団体、企業、大学、地域等が連携して、地域課題の解決に取組む事業
(平成29年度中に完了する事業)
(2)応募資格 市内で公益的・公共的な活動を行う、5人以上の会員で組織する市民活動団体、企業、地縁組織、大学等が2団体以上連携した団体(連携主体)
(3)補助金 補助限度額:10万円
補助率:補助対象経費の80%※千円未満の端数は切り捨て
(4)事前相談期間 平成29年4月3日(月曜日)~4月28日(金曜日)
※事業内容の確認のため、申請書提出の前に、必ず共創まちづくり課にご相談をお願いします。
(5)募集期間 平成29年4月10日(月曜日)~5月19日(金曜日)
(6)応募方法 申請書類を共創まちづくり課へ直接提出してください。

 

市民共創チャレンジ事業補助金交付要綱

平成29年度市民共創チャレンジ事業補助金募集要項

 

【提出書類】

(1)申請時の提出書類
市民共創チャレンジ事業補助金交付申請書(様式第1号)(word)
市民共創チャレンジ事業計画書(様式第2号)(word)
市民共創チャレンジ事業収支予算書(様式第3号)(word)
連携主体概要書(様式第4号)(word)
・団体の規約、会則等(代表団体のみ)
・団体構成員名簿(連携主体の構成団体すべて)
・前年度活動報告書及び収支決算書(代表団体のみ)

 

(2)報告時の提出書類
市民共創チャレンジ事業補助金実績報告書(様式第6号)(word)
市民共創チャレンジ事業実施報告書(様式第7号)(word)
市民共創チャレンジ事業収支決算書(様式第8号)(word)
・記録写真等の補助事業の成果を証する書類及び領収書または支出を証明する書類

 

【問合せ先】高岡市共創まちづくり課
      〒933-8601 高岡市広小路7-50
      TEL:20-1328 FAX:20-1641
      Mail:kyosomachi@city.takaoka.lg.jp

高岡市共創のまちづくり推進委員会の委員を募集します

高岡市では、市民のみなさんが、自分たちのまちは自分たちで創り、育てるという意識を持って、様々な活動に参画したり、市民活動団体を設立したりして、高岡市をよりよくする「市民が主体的なまちづくり」を推進しています。
そのため、市民、団体、企業等が連携して、地域課題の解決や新たなまちの魅力の創出に向けて、「共創」の取り組みを行っていきます。

高岡市共創のまちづくり推進委員会では、共創支援事業の審査・評価、共創の推進策の検討等を行います。
次のとおり、委員を募集しますので、市民活動に取り組んでいる方、高岡市をよりよくしていきたい方のご応募をお待ちしています。

高岡市共創のまちづくり推進委員会委員募集チラシ

 

【募集人数】2人

 

【応募資格】市内に居住、通勤、通学する18歳以上の方(高校生を除く)

 

【応募方法】
応募用紙に、氏名、年齢、職業、住所、電話番号、所属団体、活動歴、「高岡をよりよくするため、市民として活動してみたいこと」をテーマにした作文(400字程度)を記入し、直接、郵送、FAX、Eメールのいずれかの方法で提出してください。

応募用紙(PDF)
応募用紙(word)

 

【応募締切】平成29年4月20日(木曜日)

 

【応募・問合せ先】高岡市共創まちづくり課市民共創係
         〒933-8601 高岡市広小路7-50
         TEL:20-1328 FAX:20-1641
         Mail:kyosomachi@city.takaoka.lg.jp

【報告】「高岡いいまち!協働のまち!活動紹介フェスティバル!」を開催しました

2月26日(日曜日)に、高岡市ふれあい福祉センター多目的ホールにて、第3回市民活動支援・協働推進講座「高岡いいまち!協働のまち!活動紹介フェスティバル!」を開催しました。

 

このイベントでは、平成28年度実施提案制度による協働事業報告会、ステージ発表やブース展示、販売による活動紹介、ブーススタンプラリー抽選会を実施しました。

 

参加者同士、または、参加者と来場者が交流し、新たなつながりを持ち、市民活動の活性化につながるイベントになりました。

 


平成28年度実施提案制度による協働事業報告会


ブース展示による活動紹介


ステージ発表による活動紹介

「高岡いいまち!協働のまち!活動紹介フェスティバル!」を開催します

市内で活動する、市民活動団体、NPO法人、個人等が集まり、日ごろの活動を紹介し合うことで、新たなつながりを持つことを目的とします。

 

【日時】平成29年2月26日(日)11時~15時

 

【場所】高岡市ふれあい福祉センター 多目的ホール
   (高岡市博労本町4-1)

 

【内容】ステージ
   11:05~11:55 平成28年度提案制度による協働事業報告会
            ・川のすこやかさ調べ(環の会、学校教育課、環境政策室)
            ・50周年記念事業ファンタスティックナイトinTAKAOKA
             (高岡商工会議所青年部、観光交流課)
   12:00~14:30 市内で活動する団体によるステージ発表
   14:40~     ブーススタンプラリー抽選会

 

   ブース・販売
   多目的ホール内…活動紹介や体験ブース
   多目的ホール外…飲食物販売(クッキー、コロッケ、コーヒーなど)

 

   ブーススタンプラリー抽選会
   多目的ホール内のブースを回ると、シールがもらえます。
   そのシールを集めると高岡ゆかりのすてきな景品が当たる抽選会に応募できます。
   スタンプラリー台紙の配布と抽選会への応募は受付で行います。
   抽選会への応募は14時30分までです。
   抽選会は、14時40分からステージで行い、その場で景品をお渡しします。
   当選者が抽選会会場におらず、景品の引き渡しができない場合は無効となります。

 

活動紹介フェスティバルチラシ(表)
活動紹介フェスティバルチラシ(裏)

 

【問合せ先】 高岡市共創まちづくり課
       〒933-8601 高岡市広小路7-50
       TEL:20-1328 FAX:20-1641
       Mail:kyosomachi@city.takaoka.lg.jp

 

   

【報告】市民活動支援・協働推進講座「かぼちゃのチャチャチャ♪~アートで見つける私とあなた~」を開催しました

1月15日(日曜日)に、高岡市生涯学習センター創作工房504にて、第2回市民活動支援・協働推進講座「かぼちゃのチャチャチャ♪~アートで見つける私とあなた~」を開催しました。

この講座では、臨床美術士の江畑さん、浦本さん、坂口さん、中井さん、南本さん、保科さんを講師に招き、臨床美術の体験を通して、臨床美術への理解を深めました。

参加者の皆さんには、本物のかぼちゃの手触りやにおいを感じ、かぼちゃの花や成長過程の写真を見て、イメージを膨らませてから制作に取り組んでいただきました。
まず、新聞紙で形を作り、その上に色鮮やかな和紙を貼り、自分だけのかぼちゃを創り上げました。

かぼちゃの完成後は、各班で講師の先生の解説を聞きながら互いの作品を鑑賞し合い、交流を深めました。

  

「第7回地域福祉フォーラム in TOYAMA」開催のご案内

平成28年4月に施行された障がい者差別解消法が施行されました。
「合理的配慮」について、様々な視点から考え、シンポジウムや講演を行います。

と き  平成29年3月4日(土)9:20~17:20 夜の部 19:00~21:30
ところ  高岡文化ホール 1階多目的小ホール
参加費  4,000円(夜の部のみの参加は1,500円) ※学生は無料です
申込先  NPO法人 とやま地域福祉ネットワーク

内容の詳細や、申込についてはこちらをご覧ください。
 ↓ ↓
地域福祉フォーラムチラシ

【募集】活動紹介フェスティバルの参加者を募集します

市内で活動する個人、団体等が互いの活動を知り合ったり、新たなつながりを持ったりすることを目的に、今年も「高岡いいまち!協働のまち!活動紹介フェスティバル!」を開催します。

 

参加、出展者を下記のとおり募集します。
活動を広く紹介したり、仲間やつながりを作るチャンスです!

 

1 と き
 平成29年2月26日(日)午前11時~午後3時

 

2 ところ
 高岡市ふれあい福祉センター多目的ホール
 (高岡市博労本町4-1)

 

3 募集部門
   ①ステージ発表
   ②体験ブース
   ③販売

 

4 申込期限
  平成28年12月28日(水)

 

5 申込方法
  申込書を直接、郵送、FAX、メールで高岡市共創まちづくり課まで

 

6 申込・問合先
  高岡市役所共創まちづくり課 市民協働参画係
  〒933-8601 高岡市広小路7-50
  TEL:20-21328 FAX:20-1641
  E-mail:kyosomachi@city.takaoka.lg.jp

 

チラシ
申込書

【募集】「かぼちゃのチャチャチャ♪~アートで見つける私とあなた~」を開催します

市民活動の広まりや協働の理解促進のため、市民委員と共創まちづくり課で企画、運営をする市民活動支援・協働推進講座として、下記のとおり「かぼちゃのチャチャチャ♪~アートで見つける私とあなた~」を開催します。

 

みなさんのご参加をお待ちしております!

 

1 事業概要 
 臨床美術の活動として、新聞紙と和紙で立体かぼちゃを作ります。
 臨床美術とは、臨床美術士が一人ひとりの参加者にそった働きかけをし、独自のアートカリキュラムに取り組みます。
 それにより脳が活性化し、その人の意欲と潜在能力を引き出す創作活動です。

 

2 と き
 平成29年1月15日(日)午後2時~4時

 

3 ところ
 高岡市生涯学習センター5階創作工房504
 (高岡市末広町1-7)

 

4 定 員
   30名(申し込み順)

 

5 申込期限
  平成28年12月28日(水)

 

6 申込方法
  申込書を直接、郵送、FAX、メールで高岡市共創まちづくり課まで

 

7 申込・問合先
  高岡市役所共創まちづくり課 市民協働参画係
  〒933-8601 高岡市広小路7-50
  TEL:20-21328 FAX:20-1641
  E-mail:kyosomachi@city.takaoka.lg.jp

 

チラシ
申込書

【報告】市民活動支援・協働推進講座「食べる×つくる=からだ~自然の素材を楽しもう~」を開催しました

11月26日(土)に、高岡市ふれあい福祉センター調理室にて、第1回市民活動支援・協働推進講座「食べる×つくる=からだ~自然の素材を楽しもう~」を開催しました。

 

この講座では、管理栄養士の城山さんと食育指導員の鋤田さんを講師に招き、それぞれのお仕事や活動をもとに講義いただくとともに、調理と試食を行いました。

 

参加者の皆さんには、出汁とり体験をした後、鶏と野菜のべっこう煮を作っていただきました。
出汁とり体験では、昆布のみ、かつお節を入れた直後、しばらく置いた後のそれぞれの味の変化を感じていただきました。

 

また、健康食品についてのお話や、出汁をとった後の昆布やかつお節の活用法など、講師のお二人からはそれぞれの視点で生活に密着したお話をしていただき、様々な視点から食と健康づくりについて考える機会になったと思います。

 

taberu1taberu2