ボランティアのことを、もっと知りたい。NPO・市民活動のことを知りたい。そんなときは高岡市民活動情報ポータルへ。

高岡市民活動 情報ポータルサイト サポナビたかおか

高岡市未来政策部企画課 市民活動相談窓口 0766-20-1101

2012年12月
特定非営利活動法人 Nプロジェクトひと・みち・まち

【報告】消費者教育プロジェクト

事業のご報告です。
10/28の大人が学ぶ講演会「子どもたちと共に賢い消費者になるために」 では、42名の参加者があり、
私たちの消費するものと、環境・社会とのつながりを知ることはもちろん、日頃の暮らし方、お金(金融)のことをちゃんと知る・学ぶことの大切さ、専門家、市民、みんながフランクに連携し合えることの大切さなどを学びました。

お話を聞いた後には、
子どもたちと一緒に、参加者それぞれのコミュニティで学んでいくために、
すごろくやカルタづくりを体験して、わいわい楽しい学びの時間でした。
お子様も参加してくれたご家族もあって、
こどもの力は素晴らしいな!と感じました。

今回、上村先生と、そして萩原なつ子さんも特別ゲストでご一緒することができ、(萩原さんとは久々の再会でした) 素晴らしい出会いに感謝するとともに、 今後、少し長期的な視野での活動展開についてもいろいろご相談しています。
12/19には、定塚小学校の5年生全員を対象とした、消費者教育講座を行いました。

冒頭で、みんなが消費者であり、持続可能な社会をつくる市民の一人ひとりであるということのお話、そして、「NPO」という言葉を始めて聞くということだったので、その説明にもふれました。

この回では、お金をメインテーマとし、その価値や電子マネーなどについても学びました。そして、みんなで今日学んだことをテーマに、カルタをつくりました。

みんな、短時間でとてもたくさん、いいカルタの読み札をつくってくれました。

また詳細はおってお知らせしたいと思います。

定塚小学校のHPでの報告はこちら ↓

http://www.city-takaoka.jp/joduka/top/burogu24-12.html

 

この後、1/19、古府地区(小学生対象)

1/20、高岡の幼稚園「こどものその」

で行います。
で、子どもたち、あるいは親子、保護者どうしの、持続可能な社会にむけた消費者講座を行っていきます。

関心あるかた、ご連絡いただければ幸いです。

TEL:0766-22-4544
Eメール: npro@live.jp

 

【報告】「DVの無い社会をめざして2012」講座

DVに関する正しい知識とその対策についての普及を目的に、まずは県西部全市で講座をめざして取り組んでいます。

南砺市、射水市に続き、2012年は11/7、小矢部市でDVに関する基礎的な講座を行いました。

相談員の方、教会の牧師さん、まちづくりに取組む方など、幅広い方が参加され、有意義な情報シェアと意見交換を行うことができました。

会場はリタオヤベ(イーラボ)で、それも新鮮でよかったです。ここで出会った人がつながって行動を起こせば素晴らしいことができる!とみんなで可能性を感じあいました。それはイーラボの行動指針でもあります。

 

11/14には、ステップアップした内容で、NPO法人レジリエンスの「DV被害にあうということ」

DVの加害者が、なぜDVをするのかということ、それから、DVにあうと、通常考えられないような精神状態になったり、脳の反応がおこったりすることなど、科学的にも解説いただきました。

たくさんの方が参加され、男性の調停委員の方なども真剣に聞いていってくださいました。

 

今後も、Nプロだからできること、Nプロの特徴を活かして、DVの無い社会に近づくための活動をしていきたいと思います。

関心のある方、ぜひご一緒しましょう。ご連絡ください。

Nプロ Eメール:npro@live.jp